世界のソーイング情報いろいろ集めるよ
PATTERN Liberation
  • ホーム
    Home
  • 英日ソーイング辞典
    E to J Sewing Dictionary
  • プロジェクター
    Projector Sewing
  • ごあいさつ
    About Us
  • マッコール解説書翻訳
    Dressmaking Made Easy
  • ホーム
    Home
  • 英日ソーイング辞典
    E to J Sewing Dictionary
  • プロジェクター
    Projector Sewing
  • ごあいさつ
    About Us
  • マッコール解説書翻訳
    Dressmaking Made Easy

belt

2023.10.05

ベルト

関連記事:
  • パンツ作りに必要な英単語
  • Making Girl’s Yukata and Obi
スポンサーリンク
海外パターンを使ったお洋服作りを楽しんでいます!ぜひSNSでもフォローしてください!
Facilitator
PATTERN Liberation

関連記事

understitch

【裏コバステッチ・内コバステッチ】表側から見えないように表地と裏地を落ち着かせるための縫い方。見返しを表から固定したくない場合、裏側にコバステッチを入れる。出所:ThreadsSewing

draping

【立体裁断】

self-healing mat

self-healing matの日本語の意味

ponte knit/ponte di Roma

【ポンチニット】一本の糸を編み上げてできる生地をニット生地というが、ポンチニットはニット生地の一種。両面機と呼ばれる機械で編まれたダブルジャージーの生地。二つのリブ編を合わせて両面から編む二層構造になっており、裏も表も平編みの表目の外観を有...

hem

裾

stitch in the ditch

【落としミシン】既存の縫い目の上からミシンをかけることで、縫い目を目立たせずに下の生地を固定する。主にスカートやパンツのベルトと身頃を固定する際に用いられる。
スポンサーリンク
center back
belt strap
スポンサーリンク

最近の投稿

  • アイロンがけのイロハ
  • 海外パターンに必ず出てくる 縫い方 英単語5選
  • パンツ作りに必要な英単語
  • 大きすぎるバストを小さく補正する方法(プリンセスシーム編)
  • ニット用ミシン針と普通地用ミシン針の違い

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月

カテゴリー

  • オリジナルデザイン
  • ソーイングビー
  • プロジェクター
  • リメイク
  • 型紙レビュー
  • 文献翻訳
  • 洋裁のコツ
  • 用語集
  • 英日辞典
PATTERN Liberation
  • ホーム
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
© 2022 PATTERN Liberation.
    • ホーム
    • 英日ソーイング辞典
    • プロジェクター
    • ごあいさつ
    • マッコール解説書翻訳
  • ホーム
  • トップ